Experience
"WA" Stay
2020.06.15
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、リモートワーク・テレワークの普及が加速しています。はじめは快適だと思えた在宅勤務も、何週間も続くと緊張感もなくなり今いち集中できない……そんな人も多いかもしれません。
自宅で仕事環境を整えるのが難しい、「今日は集中して仕事に取り組みたい!」というときは、静かな宿泊施設をワーキングスペースとして活用してみませんか?
神奈川・鎌倉を中心に、テレワークにおすすめの宿泊施設をご紹介します。
海辺の景色や自然あふれる風景が楽しめる神奈川・鎌倉周辺は、ちょっとした「非日常」が楽しめる街。だれにもじゃまされず集中して仕事をするのにおすすめの、ゆったりとテレワークに利用できる施設をご紹介します。
東京から約1時間半。神奈川県鎌倉市の小さな漁港町・腰越(こしごえ)にある「haletto house KOSHIGOE」は、築40年以上の一軒家をリノベーションした一棟貸しの宿泊施設です。
小さな一軒家の宿には、2階の書斎&ベッドルームにアンティークのデスクを配置。窓からは腰越海岸に広がる海が望め、心穏やかに仕事できる環境が整っています。
向かいにある喫茶店「腰越珈琲」では、店主の米田さんが丁寧にコーヒーを淹れてくれます。テイクアウトも可能なので、こちらに立ち寄っておいしいコーヒーを購入してから仕事に向かうのもいいかもしれません。気分転換にほっと一息、海までも歩いて1分です。
haletto house KOSHIGOE(ハレットハウス コシゴエ)の詳細はこちら
鎌倉市長谷駅から徒歩6分、おしゃれなカフェやベーカリーショップなども点在する坂の下エリアの路地裏にある「haletto house SAKANOSHITA」は、築60年以上の趣のある古民家をリノベーションした施設。
小さな庭が望めるダイニングには広々としたテーブルがあり、心地よい光の中で仕事に集中できます。
少し疲れたら、庭を眺めながら和室の畳の上でひなたぼっこも素敵。別荘のようにくつろげる時間は長期滞在したくなりそうです。
外に出れば、由比ヶ浜の広い海がすぐそこに。四季の移ろいが楽しめる路地裏は少し歩くだけでもリフレッシュできますよ。
haletto house SAKANOSHITA(ハレットハウス サカノシタ)の詳細はこちら
鎌倉・長谷駅から徒歩1分、白い壁のきれいな一軒家「長谷壱番館」は、デスクが豊富でテームでのテレワークなどにも人気の宿泊施設です。
仕事用デスクは3つの部屋に設置され、それぞれが集中して仕事に向き合うのにぴったり。
ソファやテーブル・テレビが設置されている1Fのラウンジでは、落ち着いた空間の中くつろぎながら打ち合わせをしたり、休憩したりするのに最適です。
また、「長谷壱番館」のとっておきの魅力はなんといっても屋上のテラス。鎌倉の空を独り占めできる開放的な場所で羽をのばすのもいいですね。鎌倉の人気観光地・長谷寺なども眺められます。
「コロナ疲れ」の癒やしを求めて、動物の動画や画像を楽しんだり、動物とのふれあいを求める人が増えているそうです。
西鎌倉の「猫宿」は、看板猫のメイちゃんが温かくお出迎えする、家主居住型の民泊施設。2階にオーナーが居住してキッチン・バス・トイレは共同になりますが、1階の庭に面した個室では、日当たりのいいお部屋でゆったりと仕事できます。
フレンドリーなサビ猫・メイちゃんに癒やされながら楽しく仕事すれば、自宅にいるときとは違う発想が生まれるかもしれません。
場所にしばられずに働くことがあたりまえになりつつある時代。これからは、仕事とプライベートの切り分けをできる快適な仕事環境を自らが選んで、自分らしい働き方をつくっていく必要があるのかしれません。
一日しっかり集中したい日には、ホテルやコワーキングスペースとはひと味違う旅行気分も味わえる海の近くの施設で、自分のペースで仕事してみませんか。
仕事が終わったら夕暮れどきの海沿いを散歩などすれば、運動不足の解消も手伝ってくれるかも。
今回は神奈川・鎌倉周辺の施設をご紹介しましたが、Su Go Suでは他にもテレワークやリモートワークのワーキングスペースとしておすすめの施設を全国各地につくっています。
ぜひ、ご自宅から移動しやすい距離の施設をチェックしてみてくださいね。